


努力が結果につながる、
2024年サマーコンテスト優勝!
M・T 2024年入社
People at RADIX
People at RADIX
People at RADIX
People at RADIX


入社したきっかけを教えてください。
「頑張りが評価され、しっかり休める会社」を探していた僕にとって、ラディックスは理想的でした。
僕が就職先を選ぶ基準は、土日祝にしっかり休める環境と、努力が正しく評価されることです。大学在学中の某ハンバーガーチェーンでのアルバイトで、時間をかけてまじめに働くことが結果につながる喜びを知りました。この喜びを再び実感できる業種を探し、企業説明会では不動産業界を中心に参加しました。不動産業界は、お客様の人生を左右する責任ある仕事で、成果報酬も非常に魅力的でしたが、もう少し視野を広げて可能性を追ってみようと調べたらラディックスが検索に出てきました。
営業職は、成績が出ていなければ土日も働くイメージだったので、受け入れるしかないと思っていたのですが、ラディックスは、商品力と営業力が強みで、市場のニーズをつかみ業績も上がっていることから、業種は異なりますが魅力に感じました。この条件に加え、休日が確保されていたり頑張った分が給与や評価にしっかり反映される環境があるなら、軸にぴったりはまる企業だと感じ、選考に進むことを決意し、見事内定をいただくことができました。
入社後のギャップは特になく、目標に向かって自走できていると思います。夏の一大イベント「サマーコンテスト」では、新人戦で優勝し、10月に全社員が集まる表彰式で、社長から表彰を受けました。その時、全員から拍手喝采を受けたことは誇りに感じています。
ラディックスの社風を教えてください。
僕が勤務しているのは「立川営業所」です。昨年、拡張に伴い新しいビルへ移転したので、とても快適な環境で働けています
事務所内はまさにアットホームという言葉がぴったりで、営業所長をはじめ皆が和気あいあいとしています。営業職には「緊張感が強く、ギスギスした雰囲気」というイメージを持っていましたが、実際は全く違いました。先輩方も意図的に相談しやすい雰囲気をつくってくださるので、本当に助かっています。



あなたのこれからの目標を教えてください。
入社半年で営業スキルを学ぶことができたので、今は主任を目指しています。新卒のうちに昇進条件をクリアし、周囲から信頼される存在を目指します。自分のチームを持つ時には、同じ目標に向かって切磋琢磨できる仲間を段階的に増やしていきたいと考えています。


お休みはどのように過ごしていますか?
仕事終わりに同期や先輩と飲みに行ったり、ジムで体を動かしたりしています。休日は服を見に行ったり、友人と飲みに出かけたりすることが多いです。また、長期休暇には旅行に出かけたり、スノーボードを楽しんだりしてリフレッシュしています。

他のインタビュー記事を見るMore Interview
Your Future, With RADIX
Your Future, With RADIX
Your Future, With RADIX
Your Future, With RADIX
